こんにちは!自由が丘院の矢島です

本日は生理痛セルフケアについてお話しさせていただきます。

女性なら誰しも経験したことのある生理痛・・
痛みや症状には個人差はありますが、ついつい鎮痛剤で誤魔化してしまったりしていませんか?

iryou90

まず、生理はなぜ痛みを伴うのか?

子宮は毎月、赤ちゃんのために「子宮内膜」というベッドを作ります。
ベッドは子宮の壁にくっついているので、剥がれ落ちるときに子宮の壁から血が出ます。
また、それらをスムーズに外に排出するために子宮は収縮します。
これが生理の簡単な流れですが、痛みを伴う場合は以下が考えられます。

①ホルモンバランスの乱れ(プロスタグランジンが多く出ている)

プロスタグランジンとは子宮を収縮させるホルモンで
経血をスムーズに体外に出す役割があるので、女性の月経に必要不可欠なホルモンです。
ただ、プロスタグランジンが多く出ていると子宮が強く収縮し
陣痛に似た腹痛や腰痛が出るほか、このホルモンの一種には痛みを増長させる働きがあるため
頭痛などの症状も引き起こしやすくなってしまいます。
また、プロスタグランジンには子宮だけでなく胃腸の働きにも影響を与えるので下痢を引き起こすこともあります。

②ストレス・緊張

常日頃から精神的なストレスや緊張状態が続くとホルモンや自律神経のバランスが崩れ、
生理痛の症状がひどくなるといわれています。

③血行不良

血液の循環が悪くなりプロスタグランジンが骨盤内に滞り、痛みが強くなります。
また子宮周りの血流が悪いと、子宮内膜のベッドの環境も悪くなり剥がれ落ちるときに痛みが出やすくなります

その他、痛みが特に強い方などは婦人科系疾患の可能性もございます。⇒詳しくはこちら

生理痛対策

・食べ物

ホルモンバランスの乱れから出ている場合は
食べ物などで日頃から補っていくことがとても大切です

プロスタグランジンはとても多くの種類があり、
青魚(まぐろ、鯖、さんま、ぶり、鰯など)には子宮の過剰な収縮を抑えてくれるタイプが含まれています。
また、ナッツ類などに含まれるリノール酸も同様で
さらに血液をサラサラにしてくれるビタミンEが含まれているため生理痛にはとてもいい食材と言えます。

・足湯

今の時期は暑さからどうしてもお風呂はシャワーだけになってしまいますが
冷房や急な寒暖の変化から体は冷えを溜めやすくなっています。
そんな方にはシャワーの際、桶などにお湯を張り足だけ入れて入るのがお勧めです。
その際は三陰交(さんいんこう)というツボまで必ず浸けるようにしてみてください。
※足の内くるぶしの一番高いところから指4本分上の、すねの骨の後ろ側にあるくぼみです。

・テーピング

テーピングと聞くと筋肉や関節にするものと考えてしまいますが
最近では皮膚内臓反射といって、
皮膚表面を刺激することにより内臓の働きによい影響を及ぼす事が分かっています
これはそれを使って過緊張状態にある子宮を緩めてくれる働きがあります!

・用意するもの
o0480036013058708889
薬局などで販売されているキネシオテープ
このテーピングは伸縮性があるのでお勧めです!
・やり方
o0480048113058708866 (1)
①テーピングを長さ15cm、長さ10cmに切ります

②鏡のなどで位置を確認しながらまず長さ15cmのテープを、
おへそと恥骨(おへそから下に指でなぞっていったときに股の上あたりにある固い骨のこと)の中間の位置に、横に真っ直ぐになるように貼ります。
③長さ10cmのテープを、②で貼ったテープと真ん中で直角に交わるようにして、上から縦に貼っていきます。

※体を丸めた状態で貼ってしまうと効果が弱まってしまうので
しっかり姿勢を正して、少しテープを引っ張るようにして貼りましょう。
ちょうどこの位置には子宮や冷えに関係のある関元(かんげん)というツボがあります。
冷えが強い時などは上からホッカイロなどで温めてみてもいいですね

またお灸などで骨盤周りを温めるのも大変効果的です!
生理痛のある方は生理中の対策ももちろんですが、
生理痛が起きない身体づくりが妊活のポイントになるかと思います。
是非お試しくださいませ
それではますますの酷暑にお身体を崩されませぬよう、どうかご自愛して過ごしくださいませ

母になる!を支えるマタニティケアの新領域

天使のたまご

お知らせ
天使のたまご横浜元町院が7月より月曜定休となります。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
【 銀座本院 】

東京都中央区銀座1-4-4 銀座105ビル5F
TEL 03-3563-1045
しんきゅうコンパス

【 自由が丘院 】

東京都目黒区自由が丘1-15-11 寺田ビル1F
しんきゅうコンパス

【 横浜元町院 】

神奈川県横浜市中区元町1-13 元町プラザ3F
口コミサイトispot

【 札幌院 】

北海道札幌市中央区北1条西4丁目1-1 三甲大通公園ビル2F
口コミサイトispot

マタニティ&ベビーのためのドクターズブランド
【 CALINESSE (キャリネス) 】