本日は東京都の助成金についてどのような対策をしているか、わかりやすくお話しさせていただきます。
目次
不妊治療助成金について
妊活しているご夫婦の高額な治療費を少しでも軽減するために、東京都は医療保険が適応されていない治療費の全額又は一部を助成金として援助しております。
本日はどんな方が貰えてどこの区でどのように行っているかなど詳しくお話させていただき、少しでも皆様のお役に立てればと思います。
不妊治療助成金対象の方とは?
①対象者
特定不妊治療以外の治療法によっては妊娠の見込みがないか、極めて少ないとお医者様に診断された法律上に婚姻が認められているご夫婦が対象。
②年齢
治療を始めた日の奥様の年齢が43歳未満のご夫婦
③所得制限
ご夫婦合わせて730万円以下の年収の方が対象となります。
貰える回数と値段の上限について
助成金を貰えると言っても、どのくらい貰えて、何回申告できるか気になるところですよね。
わかりやすく簡単にご説明させていただきます。
助成金は何回貰えるの?
・初めて検査を行った日の奥様が40歳未満の場合は全6回助成金をもらうことができます。
・初めて検査を行った日より奥様の年齢が40歳以上の場合は全3回までとなっています。
どのくらいの金額が貰えるの?
特定不妊治療や男性不妊治療にてかかった1回の費用に対して、15万円まで援助されます。
そして、初回の治療のみ30万円まで援助してくださります。
だだ、凍結胚移植など採卵をされない治療は初回含め1回の治療につき7万5千円までの援助となっておりますので、お気をつけくださいませ。
備考(東京都福祉保健局)
東京都で助成金を行っている区について
東京都では数年前に比べ助成金を行っているところが増えてきました!
千代田区・中央区・港区・文京区・江東区・台東区・中野区・杉並区・板橋区など…
区によっては助成金を貰える額も多い所もございますので、ぜひご住まいのホームページなどチェックしてみてくださいませ。
天使のたまごで出来ること
不妊治療をされている方に天使のたまごでもできることがございます!
鍼やお灸、オイルマッサージや指圧マッサージを行いお身体全体をほぐしてリラックスして頂きます。そうすることにより、お身体がポカポカになり赤ちゃんが出来やすくなる体質に変化するお手伝いを、させて頂いております。
また、杉山産婦人科に通われている方は【杉山産婦人科通院者様 ご優待】という、通常価格の20%オフでご案内させていただいております。
診察や治療、周期に合わせてお得にお受けいただけますのでとてもおすすめでございます。
*天使のたまご新宿院限定となっております。
不妊治療している時に鍼灸をするとどのような効果があるのかは天使のたまごのHPまたは天使のたまご公式ブログ「不妊と鍼灸よくあるご質問」にも詳しく載っているのでぜひご覧くださいませ!
まとめ
助成金とは不妊治療を頑張っているご夫婦の負担を軽減してくれる為にございますので、自分は貰える対象なのか、またいくら貰えるのかなどチェックしてみてくださいませ。
また、区によっても色々違うので、自分の区はどのような援助をしてくれるのかもご夫婦でチェックすることをおすすめいたします。
母になる!を支えるマタニティケアの新領域
天使のたまご
東京都中央区銀座1-4-4 銀座105ビル5F
TEL 03-3563-1045
しんきゅうコンパス
東京都目黒区自由が丘1-15-11 寺田ビル1F
しんきゅうコンパス
神奈川県横浜市中区元町1-13 元町プラザ3F
しんきゅうコンパス
【新宿杉山産婦人科院】
東京都新宿区西新宿1-19 山手新宿ビル5F
しんきゅうコンパス
【恵比寿駅前広尾レディースクリニック院】
東京都渋谷区恵比寿1-12-1 CRD Ebisu 1stビル5F 広尾レディース内
しんきゅうコンパス
神奈川県鎌倉市山崎1090-5 湘南鎌倉バースクリニック1F
TEL 0467-48-2030
※アロマセラピーサロンですので、鍼灸施術には対応しておりません。
妊婦治療・マタニティケアのできる鍼灸師やセラピストの育成スクール